プログラミングって最初は何をすればいいのかな…?
プログラミングを学習したいけど、最初は失敗したくないし、不安だな…
今回はこういった疑問にお答えしていきます。
この記事を読むことで以下のことが分かるようになります。
- プログラミング初心者が最初にやるべきこと
- おすすめのプログラミング言語から本まで
プログラミング経験のある柏倉元太(@genta_oaks)が監修。プログラミングを始めて約5年。Web系フリーランスとしての経験がありながら、現在はWebマーケティング企業「株式会社オークス」の代表取締役。
それでは早速見ていきましょう。
プログラミング初心者が最初にやるべきこと5つ
これからは実体験をもとに、プログラミングの初心者が最初のうちに覚えておくべき5つのことを解説します。
プログラミングを始めようと思っても、挫折したくなかったり、効率的に勉強したい…などの悩みがあるでしょう。
そのため、最初に覚えておくべきことをマスターして良いスタートダッシュを切りましょう!
まとめると以下の通りです。
- プログラミングのモチベーションを高めておくこと
- プログラミング言語を決めておくこと
- プログラミングを効率的に学習する方法を知ること
- 自分でサービスを作ること
- プログラミングの稼ぎ方を理解すること
一つ一つ解説していきます。
1. プログラミングのモチベーションを高めておく
最初に覚えておくべきこと1つ目は、プログラミングのモチベーションを高めておくことです。
ここ一番大事とも言って良いほど大切です。
プログラミング学習において、モチベーションを制したものがプログラミングを制するとも思っています。
しかし、一概にプログラミングのモチベーションを高めようと思っても中々大変だったりするものです。
そのため、かなり効果的なモチベーションの持ち方は、目標設定です。
目標設定をすることで、本当に自分がどのレベルまで達したいのか理解することできます。
想像してみてください。
部活などで何も目標が無いチームが勝てると思いますか?
答えるまでもありませんが、プログラミングを学習する際に最初にやるべきことはまさにモチベーションを高めることです。
そして、そのためには目標設定が大切なのです。
目標設定のコツとしては、なるべく低いレベルから考えるということです。
あまりにも高い目標は途中で挫折してしまう可能性があるため、なるべく避けましょう。
もっと詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。
また、僕のプログラミングに対するモチベーションをあげてくれたのは、映画でした。
おすすめのプログラミング映画についてもまとめているのでぜひ、参考にしてみてください。
2. プログラミング言語を決めておく
最初に覚えておくべきこと2つ目は、プログラミング言語を決めておくことです。
そのなかでも、プログラミングの各言語でできることを知っておくことが大事です。
プログラミング言語は世界になんと、200種類以上あると言われています。
その中から、あなたの目標や目的に合ったプログラミング言語を選んでいきます。
「プログラミング言語選びは、あなたのエンジニア人生を決める」とも言われているくらい大事です。
しかし、「いきなりプログラミング言語を選べ!」と言われても厳しいものがあります。
コツとしては、「作りたいものから考える」ことです。
作りたいものは大きく分けて3つに分けられます。
- WEBサービス&WEBアプリ
- ゲーム
- スマホアプリ
それぞれのプログラミング言語には、それぞれ適したプログラミング言語が存在します。
自分の作りたいものを作れる言語を選んでください。
今ホットなプログラミング言語選びはこちらの記事を参考にしてみてください。
最初に学ぶべきプログラミング言語はWeb系がおすすめ
YouTubeの動画でも分かりやすいものが合ったのでご紹介しました。
それでも迷っているのであれば、Web系を圧倒的におすすめします。
理由は、プログラミング言語の中でも簡単で初心者に向いているからです。
またWeb系は、IT市場を見ても案件がたくさん転がっているため、稼ぎやすい状態になっているのです。
この動画の方も言っている通り、僕もweb系のプログラミング言語を学んできました。
実体験としてやっておいて損はないです。
必要言語としては、HTML/CSS、JavaScript、PHPまたはPython、Rubyのたった4つです。
もっと詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。
3. プログラミングを効率的に学習する方法を知る
最初に覚えておくべきこと3つ目は、プログラミングを効率的に学習する方法を知ることです。
そのためには、3つのことが重要になってきます。
- プログラミング学習は暗記しない
- エラー解決に慣れる
- ハードルが低い学習サイトから勉強する
プログラミング学習は暗記しない
プログラミングは、日々進歩していくものです。
そのため、全て暗記するのはかなり難しいことです。
また、最初にぶつかる問題といえば、プログラミング用語を覚えることがたくさんありすぎて、頭がパンパンになってしまうことです。
そのためにも、プログラミングは暗記しようとせず、量をこなすことです。
しかし、やみくもの量をこなすことではなく、手を動かしながら行うことが大切です。
手を実際に動かすことで、脳に刺激が入り、記憶力を高めることが出来ます。
エラー解決に慣れる
プログラミングをする上で待っているのが大量のエラーです。
コンピュータは指示された通りのことしか出来ないため、1文字でもミスがあるとエラーが出てしまうのです。
理由は、関数型言語と呼ばれるプログラミング言語で、解決しようとする問題に対して、性質を関数の組み合わせで記述するというプログラミングになるからです。
つまり、関数と関数をかなり複雑に落とし込むので難しいとされています。
プログラミングで僕もこのエラーは何回も経験してきました。
しかし慣れてしまえば、意外にもエラーに対処出来るようになります。
プログラミングにエラーはつきものであるため、焦らず慣れていくことが一番の近道です。
ハードルが低い学習サイトから勉強する
これも最初にやっておいた方がいいことの一つです。
ハードルが低い学習サイトから勉強することで圧倒的に挫折する可能性を下げることが出来ます。
代表的なサイトは「プロゲート」「ドットインストール」などでしょう。
もっと詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。
4. プログラミングを使って自分でサービスを作る
最初に覚えておくべきこと4つ目は、プログラミングを使って自分でサービスを作ることです。
これをすることで圧倒的に実践に近い経験をすることが出来ます。
また、実践でしかわからなかったことが理解できるようになるため、新しい気づきがあるのです。
チュートリアルを参考にしながらサンプルを作る
プログラミングの上達にはとにかく手を動かすことです。
これは上記でもお伝えしました。
そして実力がついたと実感する際は何か制作物を作ったときなのです。
そのサンプルはどこでゲット出来るのか
各プログラミング言語には、色々なチュートリアルが準備されています。
Rubyのフレームワークである「Ruby on Rails」のチュートリアルを例にしましょう。
Railsチュートリアルでは、「Twitterの簡易版」であるWebアプリを作ることが可能です。
このように1つ制作物を1通り作るスキルを身につけることで、自分のスキルを示すことができます。
また、より理解を深めるためにも、書籍での学習も有効です。
しかし、全部を書籍で学習する必要はありません。
ドットインストールで学習できるところまで学んで、そのあと「必要なところ」だけ書籍で補完する形がベストです。
プログラミングを使って自分でサービスを作ることを最初のうちにやっておけばかなり周りにも優位に立つことができるでrしょう。
5. プログラミングでの稼ぎ方を理解する
最初に覚えておくべきこと5つ目は、プログラミングの稼ぎ方を理解することです。
最後は、稼ぎ方です。
稼ぎ方はたくさんありますが、一番最初にやるべきことが自分で案件を取ってきて、少しでも良いのでお金を稼ぐことです。
圧倒的な自信と、技術力、営業力を身につける事ができるからです。
これを最初のうちにやることができればかなり挫折する可能性はなくなるでしょう。
そのなかでも、初心者が稼ぎやすい領域がweb制作なのです。
詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。
プログラミング初心者が最初にやってしまうこと
ここでは、初心者のプログラミング学習者がやってしまいがちな3つのことについて解説していきます。
まとめると以下の通り。
- 流行に乗ってしまう
- 言われたことだけやって終わってしまう
- 参考書を暗記しようとする
特に参考書を暗記しようとすることは初心者の方に非常に多いです。
正直プログラマやエンジニアの方は調べながらの作業が7割ほど。
完全に覚えようとするのはかなり厳しいので、大枠だけ掴んでおくのがおすすめです。
しっかりと目標設定をして、サンプルサービスを作っていこうということですね。
最初におさえておくべきプログラミングの学習方法4つ
最後に最初におさえておくべきプログラミングの学習方法4つをご紹介します。
まとめると以下の通りです。
- 本で勉強する
- webサイトで勉強する
- プログラミングスクールに通う
- 勉強会を受講する
1つ1つ解説します。
1. 本で勉強する
プログラミングの参考書は多くあります。
その中から自分の学習したいプログラミング言語の本を選んで勉強する方法があります。
本で勉強するメリットとしては以下の通り。
・スキマ時間に学習できる
・自分のペースで学習を進められる
・体系的な知識が得られる
おすすめの本
プログラミングの最初に見ておくべき本は「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座」。
初心者であれば正直誰もが見るべき良書となっています。
1冊ですべてのHTML & CSSとWebデザインを網羅しているので、これさえあれ大丈夫です。
2. webサイトで勉強する
最近ではプログラミング学習のWEBサービスも多くなりました。
基本的な部分は無料で学べるサービスがあります。
WEBサイトを活用する方法は以下のようなメリットがあります。
・基本的な部分は無料で学べる
・自分の都合に合わせて学習を進められる
・ゲーム感覚で楽しく学習を進められる
実体験として本を持ちつつ、webサイトで勉強していました。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
3. プログラミングスクールに通う
プログラミングの本当に最初の方や、初心者に一番おすすめな学習方法です。
ここまで紹介した方法は全くの初学者にはハードルが高い部分もあります。
プログラミングスクールに通うことは以下のようなメリットが出てきます。
- 初学者向けのカリキュラムに沿って学習を進められる
- わからない部分はメンターにすぐに質問できる
- モチベーションを保ちやすい
- コストがかかる
- 時間や場所に拘束される
などのデメリットもありますが、ぶっちゃけ気にしない方が良いです。
費用対効果が高いプログラミング学習はしておいて損はありません。
おすすめのプログラミングスクールは以下の記事を参考にしてみてください。
4. 勉強会を受講する
プログラミング初学者に向けたセミナーや勉強会が開催されること多々あります。
IT関連のセミナーやイベント、勉強会の予定は実はたくさんあります。
勉強会に参加して学習する方法にはたくさんのメリットが存在します。
- 同様のレベルの人がいる場に足を運ぶことでモチベーションを高められる
- プログラミングで何を作れるのかを知れる
是非参加してみてください。
プログラミング学習においては最初の行動が重要!
いかがだったでしょうか?
「プログラミング初心者が最初にやるべきことは?言語から本まで【実体験】」というテーマでお伝えしました。
まとめると、プログラミング学習においては最初の行動が重要ということです。
初速が早ければ、モチベーションの上がりますし、その最初の行動が基本となってきます。
最初は大変かもしれませんが、慣れると楽しくなってくることもプログラミングの魅力です。