そもそもITフリーランスとは?

フリーランスでIT系の仕事をするなら知っておきたい4つのこと!

プロハック
そもそもフリーランスのIT系の仕事って何をするの?
プロハック
年収はどのくらい?案件はどんな感じなのかな…

今回はこういった疑問にお答えしていきます。

この記事を読むことで以下のことが分かるようになります。

  • ITフリーランスの仕事の種類と年収
  • おすすめの業種
  • 案件の探し方

それでは見ていきましょう。

  • TechAcademy20以上の豊富なコースから自分に合ったスキルを低価格で学べる!
  • TECH::CAMP:実績、知名度ともに業界最大級の未経験を対象としたプログラミングスクール!全額返金保証付き
  • DMM WEBCAMP エンジニア転職経済産業省が認定!エンジニア転職成功率98%!

さらに詳しく知りたい方は「【2023年最新】プログラミングスクールのおすすめ7選!特徴を徹底比較」をチェック!

そもそもITフリーランスとは?

そもそもITフリーランスとは?

ITフリーランスとは、ITのスキルを用いて仕事をする個人事業主のことを指します。

またITフリーランスの未来は明るく将来性があるのも特徴的。

そもそもエンジニアなどのITスキル不足が深刻化しており、ITフリーランスを取り囲む環境もより整備されつつあります。

今よりもより仕事が獲得しやすく、またリスクヘッジも可能になってきています。

ではなぜフリーランスの将来性が明るいのか具体的に見ていきましょう。

政府がフリーランスを優遇しつつあるから

2018年度税制改正では2020年以降に所得税改革が行われます。

これは政府が進める働き方改革の一環として、人材の流動性を上げたいという政府の狙いがあるのです。

改正内容は、会社員や公務員ら給与所得者が恩恵を受ける給与所得控除は減らしつつ、ITフリーランスを含めすべての個人事業主(フリーランサー)が受けられる基礎控除を増やそうというものです。

まとめるとこんな感じです。

  • 会社員の税金が上がり、手取りが減る
  • ITの税金が下がり、手取りが増える

このように政府としてもITフリーランスが稼ぎやすい環境を整えつつあるのです。

企業側がITフリーランスをより受け入れるようになるから

ITフリーランスの増加に伴い、企業側の採用方針も変わっていくとされています。

実際、現在でもITフリーランスを受け入れる企業が増えつつあります。

今まで正社員のみを採用していた企業は人材難の中でITフリーランスの力も借りようと考えている会社が多く、なかなか解雇が難しい日本においてはフリーランスを使うのは非常にコスパが高いのでしょう。

人件費を変動費化できるため、ITフリーランスを活用している企業もあります。

例を挙げると、StockSun株式会社です。

ITフリーランス専門の仲介会社が増えるから

ITフリーランス専門の(仲介会社)エージェントとしては、レバテックフリーランスやギークスジョブが業界の先駆けとして順調に成績を伸ばしています。

リモート案件を探している方にはクラウドワークスやランサーズなども馴染みがあるでしょう。

これからはよりITフリーランスの細分化されたニーズに対して答えられる仲介会社が増えてくるのではないでしょうか。

ITフリーランスの仕事の種類とは?

ITフリーランスの仕事の種類とは?

では続いてITフリーランスの仕事の種類について見ていきましょう。

IT系のフリーランスは約20種類あるとされており、今回は代表的な3つの仕事に分けました。

  1. ライター系
  2. エンジニア系
  3. Webデザイナー系

ITフリーランスの仕事:ライター系

まずはフリーランスのライター。

フリーランスのライターの特徴は何と言っても、スキルがなくても始めやすいということです。

エンジニアやWebデザイナーとは異なり、難易度も比較的低いため何もIT系について分からないという方は非常におすすめです。

メディアのライターからスタートし、コピーライターで大きな案件を獲得するのもアリです。

また、ITスキルであるSEOも学べるので重要職種です。

フリーランスのライターの年収

年収に関しては、レベルによるため一概には言えません

有名なコピーライターやブロガーであれば、1回の案件で約1〜10万受注するとされています。

しかし、初心者の場合は厳しいのでまず1記事1000~1500円の案件をこなしましょう。

ITフリーランスの仕事:エンジニア系

ITフリーランスエンジニアは非常に多い選択肢の中から、自分にあった案件を選べるというのが嬉しいメリットです。

例えば、単価を基準に選んだり、エリアや会社の社風から選ぶのもアリです。

フリーランスエンジニア案件は非常に数が多いため、自分で裁量権を握って案件を獲得できるのは最大の強みといえます。

フリーランスエンジニアの年収

フリーランスエンジニアの年収ですが、基本的に約1日2~5万円を基準に考えましょう。

年収を上げるコツは、しっかりとコミュニケーションとマネジメントが出来ることです。

どこの企業もコミュニケーションが取れるエンジニアは重宝します。

実はエンジニアにとって一番重要なのは、コミュニケーション能力とマネジメント能力なのです。

エンジニアの年収を上げるコツについてはこちらの記事を参考にしてみてください。

関連記事

フリーランスエンジニアの平均年収って一体どのくらいなの? 1000万プレイヤーは存在するの?その場合はどのように稼いでいるの? 今回はこういった疑問にお答えしていきます。 会社員からフリーランスエン[…]

会社員エンジニアの場合の平均年収

ITフリーランスの仕事:Webデザイナー系

フリーランスのWebデザイナーは希少性が高く高額案件が多いのがメリットです。

当然ながら始めたばかりの初心者の場合、そこまで高額な案件は受注できないかもしれませんが数をこなしていき、評価を蓄積していけばかなりの高額案件を受注することが可能です。

またAIが到来するとされていますが、Webデザイナーはその影響を受けないため将来性があるのも特徴的。

フリーランスのWebデザイナーの年収

年収は基本的に約1日2~3万を基準にしましょう。

やはり、最初の方は稼ぐというスタンスよりも修行というスタンスで臨む必要があります。

年収を上げるコツは案件の数をこなすことはもちろん、コーディングの技術を磨くことです。

デザイン×コーディングが出来るフリーランスの方は重宝されます。

番外編:ITコンサル

番外編としては今流行っている「ITコンサル」もアツい業界になってきています。

ITコンサルとは簡単に言うと、IT系のスキルを用いてクライアントにやり方を教えるというものです。

ある程度のスキルと人気がないと難しいですが、起業を考えている方には非常におすすめです。

ITコンサルの年収

ITクライアントの平均年収は、約928.5万円とかなりの高収入になっています。

理由としてはやはりその希少価値でしょう。

高度なITスキルを用いながら、コミュニケーションをとりつつ仕事をしていくため非常に難しい職種でもあります。

ただITコンサルとして独立する方も多いため、知見がたまりつつあり狙い目でもあります。

フリーランスのIT系職種一覧

稼ぎやすいのはフリーランスのITエンジニア

稼ぎやすいのはフリーランスのITエンジニア

ここまで見てきて、ITフリーランスとして独立するのであればおすすめはエンジニアです。

現在はプログラミングスクールなども豊富になってきており、比較的簡単にプログラミングを学べる環境が整いつつ、エンジニアになりやすくなっています。

初めはweb制作などからはじめて、フリーランスとして案件を受注して稼ぐ流れを覚えましょう。

web制作について詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。

関連記事

フリーランスの相場料金や年収が知りたい! 未経験で不安なんだけど、実際いけるの…?具体的な流れや稼ぎ方を知りたい! 今回はこういった疑問にお答えしていきます。 この記事を読むことで以下のことが分かる[…]

フリーランスのWeb制作の相場料金

ITフリーランスの案件の探し方

ITフリーランスの案件の探し方

ここではITフリーランスとして案件を探す方法について見ていきます。

案件などがなかなか獲得できないなど悩みがあると思います。

今からご紹介する方法でよりよい案件を探してみてください。

  • 顔の広い友人に相談する
  • 過去のクライアントに相談する
  • メディアで発信する
  • 仲介会社を利用する
  • クラウドソーシングを利用する
  • セミナーや交流会に積極的に参加する

顔の広い友人に相談する

まずは仲が良く、顔の広い友人・知人がいればプライドを捨てて、ぶっちゃけの今の状況を伝えてみましょう。

これが一番の得策です。

クライアントを紹介してくれるかもしれませんし、何かしらのアドバイスや励ましの言葉をもらえることは間違いありません!

是非一番にやってほしいことです。

過去のクライアントに相談する

これはタブーかもしれませんが、過去のクライアントは1度でも仕事を一緒にした実績があるため、仕事の姿勢が真っ当であれば、再度仕事を発注してもらえる可能性は高いです。

タイミングにもよりますが、1度連絡してみることをおすすめします。

メディアで発信する

これは以前にもお伝えしていますが、自分でブログやツイッター、インスタグラム、YouTubeなどで発信しつ続けるということです。

これによって影響力もついて勝手に案件が舞い込んでくるようにもなります。

効率のいい営業が出来るイメージです。

仲介会社を利用する

これは冒頭にも解説しましたが、現在は仲介会社がかなり多く存在します。

そのため比較的簡単に案件を探す事ができます。

多くの案件情報が企業から集まってきているのっで、効率的に案件の情報をキャッチアップ出来ます。

案件を探すプロにお任せするのもアリでしょう。

クラウドソーシングを利用する

最近話題になっているクラウドソーシングサービスなどを利用しましょう。

ランサーズやクラウドワークスなどが有名です。

募集がでているフリーの業務委託案件に募集してみてください。

単価としては安めな案件が多いですが、一時しのぎと割り切ってチャレンジしてみても良いでしょう。

» クラウドワークスはこちら

セミナーや交流会に積極的に参加する

これも皆さん忘れがちですが非常に大切な行動です。

渋谷界隈ではよくIT業界の勉強会や交流会が開催されているのをご存知ですか?

そうした場に積極的に参加してみてください。

IT業界では、業務委託の開発ニーズは常にどこかしらの会社であるため、運が良ければ会社の事業責任者などと出会えて、その場でお仕事が決まる可能性も多々あります。

ITフリーランスになって安定を手に入れよう!

ITフリーランスになって安定を手に入れよう!

いかがでしょうか?

今回は「フリーランスでIT系の仕事をするなら知っておきたい4つのこと!」というテーマでお伝えしました。

ITフリーランスはかなり将来性が明るくやって見る価値は大アリです。

まずは自分の興味ある仕事の勉強をしてみて、流れを掴んでみることをおすすめします。

テックアカデミー CTAオンライン形式で、豊富なコース数とコスパ抜群な印象があるこちらのスクールは、手軽に始めたい人にはぴったり。

「TechAcademy」は業界最大級のオンラインスクールでもあり、29種類ものコースが存在します。

週2回のメンタリングサポートがあるので、最後までモチベ維持が出来ます。

転職をお考えの方だけではなく、他社と比べて安い料金なので学生や社会人にもおすすめ!

目的 転職・学習・副業
場所 オンライン
作れるもの Webサービス・AI・スマホアプリ・Webサイト
期間 1~6ヶ月
料金 月々¥12,417
そもそもITフリーランスとは?
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

世界最大級のオンライン学習プラットフォーム「Udemy」

最先端のIT技術からプレゼンなどビジネススキルに関する講座まで10万以上! 世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで、日本ではベネッセが協業しています。 豊富で多彩な講座により個人の学習ニーズに応じた学びを見つけられます!実際に筆者も愛用しています。

CTR IMG